京都の名勝地・嵐山に位置する宝厳院(ほうごんいん)は、渡月橋から川沿いを歩いて5分ほどの場所にあります。
紅葉シーズンにはカエデやイチョウなどが色づき、庭園にある大きな石・獅子岩周辺の紅葉はとても美しいと評判!
紅葉シーズンに合わせて、夜間特別拝観としてライトアップも開催されていますよ。
嵐山・嵯峨野エリアは紅葉の名所ではありますが、他にライトアップを行っている名所は少なく、宝厳院は貴重な存在です。
この記事では、そんな宝厳院に紅葉を見に行くにあたって気になることをまとめました。
2023年の宝厳院の紅葉について、
- 見頃はいつか
- どのくらい混雑する?
- ライトアップについて
- チケットは予約必要?
- アクセス方法や駐車場
これらの情報を、紹介していきます。
宝厳院に紅葉を見に行くことを計画中の方は、ぜひチェックして行ってくださいね★
宝厳院の紅葉2023年の見頃はいつ?
2023年の宝厳院の紅葉の見頃は、11月中旬から下旬頃までです。
京都の名勝地・嵐山に位置する宝厳院は、渡月橋から川沿いを歩いて5分ほどの場所にあります。
宝厳院にある「獅子吼(ししく)の庭」は嵐山の景観を取り入れた借景式山水庭園で、「獅子吼」とは“仏が説法する”という意味です。
庭園内を散策し鳥の声や風の音を聞くことにより、人生の心理や正道を肌で感じ心を穏やかにする効果があるとされています。
紅葉シーズンにはカエデやイチョウなどが色づき、庭園にある大きな石・獅子岩周辺の紅葉はとても美しく、紅葉シーズンに合わせて夜間特別拝観としてライトアップも開催されています。
境内はそれほど広くないので、30分ほどで全体を見て回れるくらいの規模です。
玄関門周辺では、紅葉のトンネルがとても見事です!
築地堀に続く冠木門は、「鬼平犯科帳」で料理屋の玄関などのロケ地にも使われています^^
宝厳院の紅葉2023年はどのくらい混雑する?
宝厳院の紅葉シーズンは、日中では朝9時の拝観開始直後が一番混雑します。
特に祝日となる11月23日周辺の土日が、ピークとなります。
土日でも、16時30分の受付時間の終了間際になると人も少なくなり、比較的ゆったりと見学することができますよ。
そしてやはりライトアップを目当てに訪れる人が多いので、昼間よりも夜間の拝観の方が混雑します。
ライトアップにこだわらず、混雑を避けてゆったり見学したい方は、平日か土日の夕方前に行くことをオススメします。
宝厳院の紅葉2023年のライトアップ情報
宝厳院の紅葉シーズンではライトアップが実施されます。
2022年には11月12日から12月4日の期間に、秋の夜間特別拝観としてライトアップが行われていました。
宝厳院のある嵐山・嵯峨野エリアは紅葉の名所ではありますが、他にライトアップを行っている名所は少なく、宝厳院はライトアップの穴場と言えます!
嵐山周辺は京都市内よりも気温が低いので、紅葉の時期の夜はかなり寒くなります。
ライトアップを見に行かれる方は、しっかりと防寒対策もして行きましょう!
ホッカイロなどのアイテムがあると助かりますね。
またはこのように、コンパクトにできる軽めのダウンジャケットがあると重宝します★
|
宝厳院の紅葉2023年のチケットは予約が必要?
宝厳院では通年拝観は行っておらず、夏と秋の特別拝観の期間のみ、一般の方が入場することが可能になっています。
紅葉シーズンの秋の特別拝観は、昼間の部とライトアップが行われる夜間の特別拝観と、2部に分かれて開催されています(昼夜入れ替え制)。
事前の予約は不要で、当日に現地で拝観を申し込みをするかたちになります。
◆秋の特別拝観 獅子吼(ししく)の庭・本堂襖絵◆
- 9:00~17:00 (受付は16時半まで)
- 拝観志納料:大人500円、小中学生300円
(本堂特別公開は別途参拝料が必要:大人500円)
◆秋の夜間特別拝観・紅葉ライトアップ◆
- 17:30~20:30 (受付は20時15分まで)
- 拝観志納料:大人600円、小中学生300円
(本堂特別公開は別途参拝料が必要:大人500円)
事前の予約は必要ないのですが、現地でのチケット売り場はかなりの混雑が予想されるので事前にチケットを購入していればスムーズに観覧することができます。
これまで秋の特別拝観期間には日中用の「癒しの嵐電1日フリーきっぷ」、ライトアップ用の「宝厳院夜間特別拝観セット券」というものが発売されていました。
「癒しの嵐電1日フリーきっぷ」は宝厳院の庭園(500円)と本堂参拝(500円)、嵐電1日フリーきっぷ(500円)がセットになって1300円と通常より200円お得になっています。
「宝厳院夜間特別拝観セット券」は宝厳院の庭園ライトアップ(600円)と嵐電乗車券(片道運賃200円分)、嵐山駅の足湯利用券(200円)がセットになって700円と、通常より300円お得です。
「癒しの嵐電1日フリーきっぷ」「宝厳院夜間特別拝観セット券」は京福電車(嵐電)の四条大宮駅、嵐山駅、北野白梅町駅、帷子ノ辻駅の駅窓口で購入できますよ。
宝厳院へのアクセス&駐車場
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町36
- 電話番号:075-861-0091
電車でのアクセス
- JR嵯峨野線の場合、最寄り駅は「嵯峨嵐山駅」、徒歩約10分
- 嵐電(京福電鉄)嵐山線の場合、最寄り駅は「嵐山駅」、徒歩約5分
- 阪急電鉄嵐山線の場合、最寄り駅は「嵐山駅」、徒歩約17分
バスでのアクセス
「嵐山天龍寺前」のバス停で下車してすぐです。
- JR京都駅前より京都市バス28系統に乗車し「嵐山天龍寺前」下車
- JR京都駅前より京都バス72系統または73系統に乗車し「京福嵐山駅前」下車
- 四条河原町より京都市バス11系統に乗車し「嵐山天龍寺前」下車
車でのアクセス
京都駅から車では約10km、渋滞がなければ30分くらいの所要時間です。
タクシーだと料金は4000円くらいになります。
紅葉シーズンには周辺で交通規制が行われますし、駐車場もすぐに満車になってしまう所が多いので車で行くのはあまりおすすめできません。
駐車場について
宝厳院に駐車場はなく、車で来場の場合には近くの天龍寺の駐車場を利用することになります。
収容台数は100台で普通車1000円です。
営業時間は8時半から17時までで夜間の営業はないので、ご注意くださいね。
宝厳院の紅葉2023年の見頃・混雑・ライトアップ・チケット・アクセス・駐車場 まとめ
今回の記事では、京都の嵐山にある宝厳院での紅葉について、2023年の見頃はいつか、どのくらい混雑するか、ライトアップや拝観チケットについて、またアクセス方法や駐車場についてもご紹介しました。
2023年の宝厳院の紅葉の見頃は、11月中旬から下旬頃までです。
宝厳院では紅葉シーズンにはカエデやイチョウなどが色づき、庭園にある大きな石・獅子岩周辺の紅葉はとても美しく、紅葉シーズンに合わせて夜間特別拝観としてライトアップも開催されています。
嵐山・嵯峨野エリアは紅葉の名所ではありますが他にライトアップを行っている名所は少ないなか、宝厳院は隠れた穴場です!
宝厳院の秋の特別拝観を見にいく場合、事前の予約などは必要ないですが当日のチケット受付はかなりの混雑が予想されます。
嵐電乗車券と特別拝観のセットになったチケットを事前に買っておけば、スムーズに見に行くことができるのでおすすめですよ^^
※宝厳院から徒歩1分の天龍寺も、紅葉スポットとして人気です。
天龍寺のオススメは早朝拝観!爽やかな空気の中、美しい紅葉が堪能できます。
天龍寺の紅葉について詳しくは、こちらの記事を参照くださいね。
★宝厳院の紅葉や、周辺の観光にオススメのホテルをご紹介します!
◆禿庵 (かむろあん)◆
清水寺から徒歩7分。
親戚の家にお邪魔しているような、アットホームなおもてなしが評判です。
◆京乃宿 はなしおり◆
一棟貸しきりのお宿。
頭の上には桜の木、足元には高瀬川、目の前には風情漂う木屋町の佇まいの中、滞在できます。
◆京小宿 八坂 ゆとね◆
伝統の京野菜を使った京料理のお夕食が楽しめます。
清水寺、高台寺へ徒歩で行けるロケーションも魅力。
楽天トラベルを利用すると、旅行にお得に出かけられる可能性があります!
ホテルなど宿泊施設の他に、高速バスや航空券の割引きクーポンも数多くあります。
少しチェックするだけでも、お得な情報がたくさん見つかりますよ!
訪問場所や日程から検索もできて便利です!
一度のぞいて見てくださいね★
⬇⬇
楽天市場では、スーパーセールが毎年3、6、9、12月に開催されます。
この時期は特に狙い目!
国内外の旅行が激安で予約できたり、特別クーポンゲットのチャンスですよ★
コメント